スマホで見るとRSSエラーが!RSSエラーチェックと修正の備忘録

ブログ運営

gf01a201501310400

先日何気なく自分のブログのRSSボタンをクリックしてみたら、なにやらエラーらしきモノを吐き出してることに気付きました。

しかも何故かスマホだけ。PCで見たら正常なんですよね。

そもそもRSSフィードというものについて実はまったくの無知状態でして、正直なにがなんだかわからないレベル。自分がブログを始めるまでこのRSSというものを使ったことがない。

そんな僕でもなんとか今回エラーを直せたようなので、備忘録として今後のためにも書き残しておこうかと思います。

 

スポンサーリンク

スマホでタップしたときのエラー

自分のブログをスマホで見てRSSボタンをタップしたときにでたエラーがコレ。

smaforss1

なにが混乱させるかって、こういうのっていつも英語でしょ。読めん。昔から、画面に英語がでてきただけで拒否反応を起こす。日本語で書いてくれ。

これでも自分、中学生のころは通知表の英語と体育だけは大体「5」だったんですよ!(無意味なドヤァ)でも大人になってから本当に思う。英語くらい読めるようになっとくべきだったと。

オッサンになって嘆いたところでどうしようもないので、こういうときはサクっとGoogle先生に頼る。ピンク枠を翻訳してもらうと、

 

このページには、次のエラーが含まれています。

コラム121のライン31上のエラー:

コード化エラー下記の最初のエラーへのページアップのレンダリングされています。

 

イミフ。まぁとにかくエラーですよってことらしい。

 

RSS feedチェックサイト「Feed validator software」

さらに先生にいろいろ調べてもらっていたらナイスなページを発見→Feed validator software RSSのエラー内容をチェックできるらしい。コチラのサイト様にて詳しく説明されています。感謝です!

エラー内容をチェック

「Address:」と書いてある横のボックスに自分のブログのRSSfeedのURLを入力。例)http://www.○○.com/feed

するとこんな画面が出てきました。

RSScheck1

んん?英語のわからないオッサンでもこれは読めるぞ!?「こんぐらっちゅれえしょん」だよな?コレ。おめでとう?どういうことよ。エラーではないの?

ということでどんどん先生に翻訳してってもらいましょう。

 

This feed is valid. but interoperability with the widest range of feed readers could be improved by implementing the following recommendations.

このフィードは有効です。しかし、フィードリーダーの広い範囲との相互運用性は、以下の推奨事項を実装することにより向上させることができました。

 

過去形・・・なら解決済みちゃうんかい!とエセ関西弁で突っ込んでみてもしょうがないので、黄色いマーカー部分も訳していきます。

一番上は「37行目:スクリプトタグを含めることはできませんエンコードされました。」

2番目が「39行目:データ-ADクライアント属性を含むべきではない符号化されました。」

最後が「39行目:データ・広告スロット属性を含んではならない符号化されました。」

どれもこれも「日本語でおk」と突っ込みたくなる文言ばかりですが、要は37行目と39行目が怪しいから直したほうがいいよってことだな?ということで、この下にズラ~っと行があるんですが、エラー箇所をチェックしてみました。

原因はGoogleアドセンス広告

37行目と39行目に書かれていたのは記事中「続きを読む」部分に表示させているGoogleアドセンス広告。どうやら原因は、Googleアドセンス広告らしい。

僕の場合、functions.phpにてアドセンス広告を記事中に表示させるようにしてるんですが、コレがどうも気にくわないらしい。

元々プラグインを使って記事中にアドセンスを差し込んでいたんですが、なるべく軽くしてやろうと脱プラグインに励んでいた時期がありまして。そんなときにとあるブログで「プラグインを使わないでアドセンス広告を記事中に入れる方法」みたいのを発見したんです。

どうやらそのときからずっと僕のブログはRSS feedエラーを吐いていたらしい。気付かなかった・・・。

 

RSSの問題部分を修正(削除)

ということでfunctions.phpの記事中アドセンス部分をごっそり削除。代わりにまたプラグインを入れて以前の形に戻してみた。で、さっきのFeed validator softwareに再び自分のブログのURLを入力して調べてみると・・・

rssokpc

おめでとう!これは有効なRSSフィードさっ!

というわけでどうやら直った模様。スマホでRSSボタンをタップしてみると、

smaforssok

ズラ~っと文字列が並んで正常であることを確認。コチラも修正完了したようです。

 

【まとめ】RSSとfeedlyのフォローボタン置いてみました

なかなかわからんコトだらけですわ、ブログって。けどわからんならわからんなりにあがいてみると、意外となんとかなるもんなんですよね。

こんな記事でも誰かのお役に立てたら幸いだなってことで書いてみました。

それと、今回のことを機に、RSSボタンとfeedlyボタンをサイドバーにガツンと置いてみました。正しく機能してるはずですので、是非feedlyで当ブログの更新情報をゲットしてやってもらえたら嬉しいな~・・・なんて思ってます。あ、ここにも置いておきますね。

ではでは以上です!しろうめず@ShiroUmezでした。

【関連記事】

Feedly風のFacebookボタンを自作してサイドバーに設置してみた
ジメジメした梅雨ももうじき終わり、そろそろ夏も近くなってきましたね!夏大好きおっさんしろうめず@ShiroUmezです。 さて、遅ればせながらワタクシも一ブロガーとしてFacebookページなるものを始めてみました。 正直、使い...
ブログ運営
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
しろうめずをフォローする
考えるオヤジ