映画【オデッセイ】火星に取り残された男は無事地球に生還できるのか?
Tweet
「サブカル」カテゴリの人気記事
- 想い出の漫画BADBOYSシリーズ最新作KIPPO(キッポ)が大変な事に
- 鳥取県の2大空港の名称が凄い!鳥取砂丘コナン空港と米子鬼太郎空港
- エレンに冷めたミカサと”人類最強の男”シキシマの関係は?進撃の巨人
- ユニコーンファン暦25年のおっさんが独断と偏見で選ぶ名曲ベスト15
こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。
おっさんになってからサブカルチャーにめっぽう疎くなってしまった僕ですが、久しぶりに見たくて見たくて公開が楽しみな映画に出会ってしまいました。
その映画のタイトルは「オデッセイ」。
2015年にアメリカで製作され、第73回ゴールデングローブ賞主要3部門(作品賞(ミュージカル・コメディ部門)/主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)/監督賞)にノミネートされた作品ということで、話題性も抜群。リドリー・スコット監督、主演はマット・デイモン。
火星探索中に不慮の事故により行方不明となってしまった主人公。生存の可能性は無いとして諦められ、仲間のクルーは地球に帰ってしまうんだけど、なんと彼は生きていた!
火星に取り残された彼は、次の救助(最短4年後)が来るまでに一体どうすれば・何をすれば生き延びることができるのかをたった一人で考える。彼は無事生還することができるのだろうか?そんなSF映画。や、やばい・・・。見たい、見た過ぎる!!
※以下、ネタバレを含んでいるかもしれないので閲覧にはご注意を。日本での公開前である現時点(2015.1.9)で僕が知りうる情報は、公式サイトのPV程度ですけどね。
目次
オデッセイと宇宙兄弟のコラボ予告PV
アニメ・宇宙兄弟とのコラボ予告PVをたまたま視聴し、オデッセイという映画の存在を知りました。
宇宙兄弟でも主要キャラ(日々人)が月にて事故に遭い、地球への生還が危ぶまれるエピソードがあるんですが、もうね、こういうのほんと大好物のようなんです僕。ハラハラドキドキしてしょうがないんですよね。ちょ、どうなるの・・・?助かるの・・・?って。
オデッセイと宇宙兄弟のコラボが発表されたのは昨年11月。予告PVの他に今後どのようなコラボが行われるのかまではわかりませんが、大好きな宇宙兄弟とのコラボ・・・喰いつかないわけにはいきません!
オデッセイ公式PVを観て
オデッセイは昨年2015年10月、アメリカで公開された映画。ここでは大まかなストーリーを公式サイトを見てまとめてみたいと思います。
冷静沈着な主人公マーク
まずこの物語の主人公マーク。事故により火星に取り残されてしまうわけですが、彼がまず最初に始めたことは、生き残るための計算。
次の有人機が火星にやってくるまでの4年間、すなわち救助の見込みのある4年後まで、自分が生き延びるために必要な食糧の確保を考えるわけです。
「科学を武器に生き残る」というセリフからして、彼は科学者?ほぼ絶望的な状況の中、水と食料を自分で作る方法を冷静に計算するマーク。もし自分だったらこの状況でどのような心理状態になるのだろう?想像できません。
NASAの決断とはどのようなものなのか?
マークは事故で死亡したとして、そのまま彼を取り残して帰ってきてしまった仲間たち。マークの知恵と技術により、生き残った彼とNASAとの交信が可能となった瞬間、歓喜の叫びが飛び交います。
と同時に、取り残してしまった後悔をかき消すかのように、彼らは決断するんです。自分たちが彼を助けに、再び火星に向かうのだと。
しかし一人の人間を救助するために、NASAが許可を下すのでしょうか?有人機を火星に飛ばすのに、いったいいくらの費用がかかるのでしょうか?
まぁ多分助けに向かう流れになるんでしょうけど、最初しぶっていた(?)NASAが、最終的にどのような理由で決断するのか、このあたりも注目したいですね。
しろうめず的見所はここ!
さて、ここからは僕が個人的に見所として注目したいポイントを書いてみたいと思います。
自分の還りを地球で待つ家族
PVを見ていると、途中、奥さんと小さな息子らしき二人の様子が映し出されます。どうやらマークの還りを誰よりも待っている家族が存在するようなんです。
これはもうダメだね。絶対帰らないと。
夫となり、親となってからというもの、こういう家族ものに滅法弱くなってしまいました。アメリカ映画は昔からこういう部分巧いですよねwつい自分と主人公を重ねてしまいます。
マークは地球に還れるの!?
マークは果たして地球に無事帰ることができるんでしょうか?これはまぁ誰もが思うことでしょうけど。
4年分の食料と水を確保することができるのだろうか?酸素は火星基地内で4年間もつわけ?このあたりも気になるところ。
まとめ
この記事を書くにあたりうっかりwikipedia見ようとして、豪快なネタバレが視界の隅っこに飛び込んできそうになったので、あわててページを閉じました。
せっかく面白そうな映画、まっさらな状態で観覧したいですもんね!
公開は2016年2月5日(金)。うーん、見たい見たい見たい!でも平日だし夜子供たち連れていくわけにもいかないし、公開初日には見られないだろうな・・・。
ということでいつになるかわかりませんが絶対見ます!久々に観るのが楽しみなSF映画「オデッセイ」、要注目ですね。
外部リンクオデッセイ(公式サイト)
ということで以上です。しろうめず@ShiroUmezでした。
この記事がお役に立ちましたらシェアして頂けると嬉しいです。
合わせて読みたい【サブカル】関連記事
-
-
鳥取県の2大空港の名称が凄い!鳥取砂丘コナン空港と米子鬼太郎空港
2015年3月某日、山陰地方鳥取県に、奇想天外なネーミングの空港が登場。 その名 …
-
-
エレンに冷めたミカサと”人類最強の男”シキシマの関係は?進撃の巨人
こんにちは!しろうめず@ShiroUmezです。 今日本で一番熱い実写版映画「進 …
-
-
福山雅治主演「そして父になる」を観て・・親子とは?血よりも時間?
テレビを点けると、2013年9月に公開された福山雅治主演の映画「そして父になる」 …
-
-
アラフォーのおっさんが選ぶ懐メロ・名曲12選【おっさんホイホイ】
こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 子供の頃に好きだった歌や音楽っ …
-
-
ユニコーンファン暦25年のおっさんが独断と偏見で選ぶ名曲ベスト15
こんにちは!しろうめず@ShiroUmezです。 いきなり枯れたおっさんみたいな …
-
-
想い出の漫画BADBOYSシリーズ最新作KIPPO(キッポ)が大変な事に
こんにちは!しろうめず@ShiroUmezです。 僕には、初めて読んだときから夢 …
-
-
FX市況2板で知った孤独のグルメ第二巻が18年ぶりに発売との噂
というか1巻しかなかったとは知らなかった。 今ではすっかり有名になった孤独のグル …