目標や夢があるヤツこそブログを書け!ブログを書く意義とノウハウ

ブログ運営

必勝の女の子

先日、久しぶりに会う知人と世間話をしていたときの話。

知人はカメラマンの卵で、子供や赤ちゃんを専門に撮影するベビーグラファーというジャンルのカメラマンになることを目標に頑張っていると語っておられました。

それを聞いて僕は知人にあるアドバイスをしたのです。そのアドバイスとは、「君みたいな人間こそブログを始めるべきだよ!」というもの。

自分でも思いもよらない言葉だったんですが、その後はいつのまにか知人に対し、ブログを書くことの大切さ・素晴らしさ・おもしろさ・ノウハウなどを熱く、一生懸命語っていたんですね。知人も興味深そうに聞いてくれてました。

正直驚きました、自分に。なんでかって、いつのまにかブログというものに対しての想いや考えみたいなものが、自分の中でしっかりと確立されつつあったということに。

ブログを始めて半年ほどの自分ですが、今日はそのとき知人に語った、僕なりのブログのノウハウ・意義を書いておきたいと思います。それではどうぞ!

 

スポンサーリンク

ブログを書くことの意義とは

夢や目標を持つ者は強い!

行動力が凄い

僕には夢がありません。

おっさんだからではありません。若いときから。うーん、高校時代にはもう夢やなりたいものなんて特になかったですね。

子供の頃にはありました。小学生くらいの頃は結構ありましたね。たとえばそのうちの一つは漫画家になること。鳥山明先生や藤子不二雄先生に憧れてました。

漫画を描く専用のケント紙やGペン、烏口、専用の墨汁、スクリーントーンなどをお小遣いで必死に揃えて。小学5年生くらいのときは、漫画雑誌社に持ち込むための短編漫画を完成させたりもしました(結局出さなかったけど)。

我ながらあの頃の自分を考えると、凄い情熱を持っていたなと思いますね。田舎なので、スクリーントーンなんて小学生が自力で行ける近所の文房具屋さんには売ってなかったんですよ?憶えてないけどそれをどうにかして手に入れたりして。

夢や目標を持つ者の行動力って、とにかく凄いんです。

※ちなみにその後、周りの大人に「漫画家なんて稼げないから辞めろ」と全力で止められて、いつのまにか漫画を描くことを辞めてしまいました。勿体ない・・・。

知識が凄い

カメラマンの卵の知人の話に戻りますが、当然カメラマンとしての専門的知識が凄いです。

最近一眼レフカメラが趣味になりつつある自分ですが、たまにアドバイスやカメラのテクニックを教えてもらったりします。その内容はやはり素人が独学で学ぼうと思っても、なかなか簡単には手に入らないもの。

職業として、専門家として身に付けた知識やテクニックは、やはり本物です。そしてそれは、その分野に興味を持つ素人にとっては喉から手がでるくらい欲しい情報。

そのような貴重な情報は、ブログというツールによって世間に公表してやるといいんです。喜ぶ人が沢山います。

知識と行動力はブロガーの武器

以上のように、夢や目標を持つ人というのは、行動力と知識量が凄い。そしてその行動力と知識量というものは、ブロガーとしての最大の武器ではないかと思ってます。

ブログを書くためには知識だけでは足りません。すぐに世間に公表・公開する行動力があってこそです。行動力はその他に、取材をするときにも役立ちます。調査力にも繋がるということです。

好きこそものの上手なれとは良く言ったものです。夢や目標を持つ人は、それだけでもう立派な専門家です。

より詳しい専門家になれる

そして、そのような人がブログというものに取り組むことで、更にその分野の専門的知識を得ることができるはずです。

知識やノウハウって、頭の中ではわかっていてもいざそれを人に教えようとするととても難しい。だから伝えたい相手にわかってもらうために、難しい専門用語は簡単な言葉に置き換え、説明するうえで足りない部分は新たに調べて伝えるはず。

ブログというツールで世間に向けてアウトプットしようとすることによって、今までの自分の知識がより深く補強されていくわけです。

復習になるんですよね、ブログを書こうとすると。「あのやり方はどうだったかな?どう伝えればわかりやすいかな?もっと詳しく調べてみるか」って。

ブログを持つことによって、そのジャンルの他の専門家より、更に上を行く専門家になれるはずです。

お金が儲かる

夢や目標がある人=そのジャンルの専門家は、ブログを使って知識を世間に公表することによって、お金を稼ぐことができます。

僕も利用させてもらってますが、アドセンスやアフィリエイトをしたり。この辺り詳しくはまた別の機会にでも。ここで言いたいのは、専門ブログ・特化ブログは、(当ブログのような)雑多なブログに比べ、より多くのお金が稼げる可能性が高いということ。

ブログをより沢山の人に見てもらうためにはやはり、Googleなどの検索順位で上位に表示させること。そのためには、今後はそのブログ・サイトがより専門的であることが求められるようになる、と某掲示板にてよく言われています。

簡単に言うと、雑多ブログより専門ブログのほうがGoogleに認められやすくなり、沢山の人が観に来てくれるのでそれだけ収益率が高くなるということ。

正直羨ましいです。なにかに秀でた人・詳しい人。前述の知人にもそう伝えました。やらないと損だよって。

 

ブログのノウハウ

ブログ歴半年程の自分がこのような見出しをつけることすらおこがましい想いですが、まぁそこは大きな心で見守ってやってくださいw

あくまでも、ブログをやっていないカメラマンの卵である知人に向けた内容であることをお忘れなく。

情報は惜しげもなく晒せ

今の世の中、インターネットの爆発的な普及により、貴重な情報がなんでもかんでも無料で手に入る時代です。

そんな中で情報を出し惜しみしていてはいけません。情報を出し惜しみすることは、その情報を求めてせっかく自分のブログに来てくれた閲覧者を、みすみす他のブログに逃がしてしまうだけです。

自分の持っている知識や情報を惜しげもなく晒すことで、より沢山の人を集めることができるはず。専門的であればあるほど。

自信を持って断言するべし

専門家であれば、そうではない人よりも書く内容に自信が持てます。そのような場合は、書きたいことを堂々と断言するべきです。

「思います」「かもしれません」の全てが悪いとはいいません。本当に「思う」「かもしれない」からそう書くのであって、それすら「です」「である」と断言しろなんて言いません。

専門家としての自信を武器に、ガツンガツン断言して書ききってしまったほうが、読み手に対して説得力があるのです。専門家はだから強い!

著名なプロブロガーやライターさんも口を揃えてそう言ってますね↓

心に刺さる文章術!イケダハヤト氏「武器としての書く技術」が凄い
「プロブロガー」という職業を身を持って世に知らしめた、あのイケダハヤト氏の著書「武器としての書く技術」を読みました。 イケダハヤト氏については個人ブログを持っている人の多くがご存知かと思います。氏はこの著作にて、ブログによって...
ブログに使える文章術!「読ませる」ための文章センスが身につく本
1冊のノートにまとめなさいシリーズでおなじみの奥野宣之さん(フリーライター)のkindle本、【「読ませる」ための文章センスが身につく本】を読みました。 何故この本を手に取ったかというと、 1冊ノートシリーズを何冊か読...

SNSと上手に連動させるべし

実はこの知人、すでにFacebookページを持っていて、知り合いやファンが結構いるとのこと。

それなら話が早い!さっさとブログを作ってFacebookページと連動するべし!

知人のFacebookページを見せてもらったのですが、カメラについての話からなんでもない日常を書き綴ったものまで様々な記事がありましたが、そのほとんどに「いいね!」やファンからのコメントが付いてるのです。羨ましすぎる。

これは、ブログとFacebookページをうまく使い分けることによって更なる集客が見込めるのではないかという思いは、僕のような素人でもすぐにわかりました。

ブログにはカメラについての専門的なことを書き、日常のことや思ったことなどFacebookページに綴ってファンと交流する。なにこの理想的な使い分け・・・。

 

【まとめ】やっぱり目標を持つことって強い

この記事で書いた内容は、誰かの受け売りのような文章ばかりだけど、実際にその知人と話したときに口をついてでてきたものばかりです。

ということは、ブログのノウハウとしてしっかりと僕の頭にインプットされているものばかりであるということ。すなわち、全てブログ歴半年のあいだに得た知識・ノウハウであるわけです。

今回知人と話すことで、僕の中にあったブログに対しての想いというものを、いい感じにアウトプットすることができました。そしてそのおかげで今回のようなノウハウ記事が書けたわけです。(実戦できているかは別として・・・てのが少し悲しいところですが)

記事タイトルは多少煽り気味で恐縮ですが、今回本当にそう思いました。目標や夢があるヤツこそブログを書くべきだ!って。

目標や夢があるってだけで、そこらのブロガー(僕含め)の一歩も二歩も先を走っているんですよ、あなたは!そんなあなたは是非ブログを始めましょう。

以上です。しろうめず@ShiroUmezでした。

【関連記事】

ブログの文章力はどうすれば上がるのか?面白い文章ってなに?
こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 Tシャツで寝るのが耐えられない程の寒さを感じると思ったら、いつのまにやらもう11月なんですね。早いもので、ブログを書き始めてからもうすぐ1年になります。(あと2ヶ月ありますが・...
ブログ運営
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
しろうめずをフォローする
考えるオヤジ

コメント

  1. 五平太 より:

    しろうめずさん

    こんばんは。
    五平太ともうします。

    私には夢、目標があります。

    だからこそ、ブログをやってます。

    ブログに多くの方に
    訪問していただき

    私のことを知って
    いただきたいのです。

    そのために
    メルマガの準備も
    ほぼ整いました。

    Facebookで
    同じ、夢、目標を持っておられる
    方々ともからんでいます。

    こんなに、情報発信の
    手段があるんですから

    自分をアピールしないと損です。

    どこに、チャンスと結びつく
    機会があるやもしれません。

    私は、生きている限り
    夢、目標に向かって
    ブログを書き

    行動していきます。

    ありがとうございます。

    応援しながら帰ります。

  2. しろうめず shiroumez より:

    五平太さん
    コメントありがとうございます。
    ブログって本当に優れた情報発信ツールですよね。
    夢や目標に近づけるためにブログを書き続けるなんて素晴らしいです。頑張ってくださいね!